明日からまたタイです。
今年の訪タイ、10回以上。
最近、新しくタイ人の友達が出来まして、彼女はタイで日本ブランド服やバッグなどのネットショップをやっていると。
タイ国内で注文を取り、毎月のように日本に買い付けに来る、と言う、若いのになかなかのやり手さんです。
タイの人が毎月日本に来るって、飛行機代考えてもなかなか凄い。
一方、僕も毎月タイに行っているので、じゃあ折角だから協力しようかと言って始めた協業ビジネス。
彼女が取った注文を、僕が日本で購入。と言ってもネットショップで買って、家に届くので、後はそれを発送するなり、行きの飛行機で持って行くなり。
まだ今はビジネスと言うほどの規模では無いけど、飛行機代くらいは稼げるってとこと、体制はできたので、同じ仕組みで横展開していけばスケールはするかな、と。
日本の商品、まだまだ欲しい人、世界中に沢山いるので。
あとこれ、地味に嬉しいのは、決済にクレカで払ってるから、これだけでもそこそこマイル貯まる。
輸出はこの流れで行けそうなので、逆にタイからの輸入も、考えている所。タイブランドもいいと思うんだよなー。タイはデザインが凄く良いから。
で、ITって言うと、「難しい」とか「自分には出来ない」って思うかもしれないけど、こんな話って、スキルなんて要らないでしょ。使ってるのは、LINEと、買い物用にメルカリ・フリルくらい。むしろそんなのこの件で初めて触ったくらいだし。マジ誰でも出来る。
と言う事で、商品梱包中。
こんな所で学生時代にやっていた、楽器屋のバイトでの梱包スキルが役に立つとはね。