この記事はオンラインコミュニティFREE WILLに書いた記事の転載・追記です。
※文中の「*****」となっている部分は、FREE WILLでは公開しています。
日本の不動産屋さんが、タイ人向けに不動産を貸すビジネスをしています。
日本のアパートって、保証人が必要で、外国人にはハードルが高いんですよね。
更に、海外の賃貸不動産って、大体家具付きなんですが、日本は家具なし。
これも負担が大きい。
そこで、その会社では家具付き、保証人なしで入れる物件を提供することで、現地タイ人の口コミでユーザ数が増えているとの事。
僕のタイの知り合いのタイ人向けレンタルwifi業者さんが、会員を数万人単位で持っているので、ターゲット層が被ると思い、両者を紹介した所、喜んでもらえました。ビジネスに繋がるといいですね。
また、この前某シェアハウスが炎上してましたが、
****
こんなのも、外国人向けにやったらいいんじゃないの、って感じもしました。
追記:
不動産の空き部屋を利用して、Airbnbで回したりというのがありますが、日本のAirbnbは色々締め付けがあり、やりにくそうな話を周りから聞いています。
一方で、外国人は、日本で家を借りるのがハードルが高くて、借りたくても借りられる物件が無い。(海外だと保証人なんて要らないし家具付きが普通だと思います)
なので、そういった人向けに空き部屋を利用したらいいよね、って話です。
この記事はオンラインコミュニティFREE WILLに書いた記事の転載・追記です。
※文中の「*****」となっている部分は、FREE WILLでは公開しています。