バッグは軽いにこしたことなし。
特に旅の時は、飛行機の重量制限などもあるので、軽いバッグがあると助かります。
↓旅行バッグは色々試した歴史があります。
なかなか良い物に出会えていなかったんですが…。
バンコクで超軽量バッグを発見
バンコクのトレインナイトマーケットで、素敵なバッグを発見したので紹介します。
画像だとちょっとわからないかもしれないですが、業務用の袋を再利用して作られたバッグみたいです。
なので一つ一つちょっとずつ違った表情があります。
外側はこんな感じ結構派手めです。
そこはかとなく漂うガンダム感。
外側の材質がツルツルしてるので、ある程度水を弾くんじゃないかなと思います。
ただ縫い目があるので、そこから染みてくるかと。
上部のファスナーを開けると中はこんな感じ。
中にはポリエステルの内張りがしてあるので、ちゃんとしたバッグ感があります。
容量は、MacBookとペットボトルの小さいポーチを入れても、まだまだ全然余裕があります。
ポケットが内側に1つ。
ここにMacBookが縦にすっぽりでした。バッグの材質がペラペラなので、直にMacBookを入れるのは微妙でしたが、このポケットは底についていないので、若干浮いた形でMacBookを保持できます。
外側にも1つ付いてます。
めちゃくちゃ軽い
で、何といっても特筆すべきは、見てくださいこの軽さ。
驚異の260グラム。
材質的にも薄いので、くるくる丸めてスーツケースに放り込んでおいて、旅先で取り出して使う、なんていう使い方もいいと思います。
LCCの重量制限が、7キロから10キロ程度のところが多いんですが、このバッグなら普通のサブバックに比べて断然軽いので、機内持ち込みの用のバッグとしては最高です。
色んなデザインと形
お店には、他にも色々デザインのバッグやリュックがあって、どれもおしゃれだったので、2〜3個更買っててもよかったかなと思います。
ちょっと派手なのが多いので、TPOは選ぶかもしれませんね。
値段は750バーツ、約2,500円程度でした。安い。
IKEAの青いショッピングバッグを加工した、バッグやポーチもありました。
イケアのポーチ。
僕が買ったこのバッグも、IKEAのあの青いツルツルのショッピングバックと同じような素材だと思ってもらえば、イメージがしやすいかなと思います。
実は、バンコクに洋服などの荷物を運ぶ際、このバッグ使ってます。
軽くて薄いのに、丈夫なんですよね。
帰りは丸めてスーツケースに放り込めば、ほぼ荷物ゼロ。
普段からなるべく手ぶらで生活してます。
普段は、軽いバッグどころか、基本は手ぶらです。
右ポケットに財布、左ポケットにiPhone、だけ。
財布は前ポケットに入る、「小さい財布」を使ってます。
特に海外だと尻ポケットに入れてると盗られたりするので、前ポケットにしまえるこれ、愛用してます。
もうかれこれ3〜4年は使ってます。