もはやWEB制作している人で知らない人はいないと思いますが、WordpressのかっこいいテーマといえばTCDというのが超有名です。
とはいえ、他業界の方は知らない方も多いと思うので、ご紹介します。
今回ご紹介するのは、ウチで今まで制作するに当たり、実際に購入したテーマ達です。
AMORE(アモーレ)
国内最高水準のパララックスを実現した
ワンランク上のレストラン集客用WordPressテーマ
レストランなどの店舗に向けのTCDテーマAMORE。
パララックス(視差効果)というのは、スクロールしていく時に、ズレた動きをすることで奥行き感が出る演出のこと。こういうのを、ゼロから作るのは結構手間です。
実際のデモ画面はリンク先から確認できます。
価格は12,980円(税込)
BIRTH(バース)
病院もネット検索される時代。
緻密に計算されたデザインと機能性で
最先端の医療系ウェブサイトが手軽につくれます。
病院や医療機関向けのTCDテーマBIRTH。
TCDのテーマ全般的にそうなんですが、余白使いに清潔感がありますね。
価格は22,800円(税込)
GENSEN(ゲンセン)
広告収益ビジネスモデルを構築する
“国内初”の情報ポータルサイト専用WordPressテーマ
こちらは、情報量の多いWEBメディア向けのTCDテーマGENSEN。
デモサイトは、温泉のポータルサイトになっていますが、カテゴリや分類の多いポータル系のサイトにマッチします。
検索のシステムもかけ合わせが出来るので(地域x特徴など)、例えば、特定の業界の検索サイトというようなものも作れます。
価格は39,800円(税込)
LAW(ロウ)
理性と権威を象徴とする
士業、医療、企業サイト向けWordpressテーマ
割とお固めな士業やコーポレートサイトに向いたTCDテーマLAW。
いわゆる一般的な「会社のサイト」を作る時に向いています。
価格は11,980円(税込)
OOPS!(ウープス)
従来のLPテンプレートを凌駕した
ネクストレベルのWordPressランディングページが登場!
LP(ランディングページ)向けのTCDテーマOOPS!
ランディングページとは、基本的に1ページで訴求するタイプのページのことで、主に広告をクリックして訪れるページになります。
1ページの中で、商品やサービスについて、存分に魅力や特徴を伝え、申込みや問い合わせといったアクションを起こさせるのがランディングページの役割です。
1ページの割に、長さがあったり要素が多かったりするので、外注すると安くても15万円以上はすることがほとんど。しかもこのくらいのクオリティとなると、もっと掛かることが想像できます。
価格は19,800円(税込)
OPINION(オピニオン)
アクセスを集め広告収入を高める
大規模なオンラインメディア向けWordPressテーマ
ニュースメディア向けTCDテーマOPINION。
見ての通り、上部にタブをたくさん持つ事ができるOPINIONは、カテゴリや分類の多いWEBメディア・WEBマガジン向けに最適なテーマです。
情報量の多さを、画面に詰め込みつつ、閲覧者の使いやすさを実現しています。
価格は11,980円(税込)
PRECIOUS(プレシャス)
スタイリッシュな企業&ECサイト向け
ヨーロッパ調の近代的なデザインWordPressテーマ
オシャレ目なコーポレートやECサイト向けのTCDテーマPRECIOUS。
写真を多めに使うことで、華やかなイメージのあるテーマです。
商品紹介や、不動産、観光地など、写真で伝えるのに適しています。
価格は9,980円(税込)
SKIN(スキン)
女性の心と視線を魅了する。
「サロン系店舗」の激戦を勝ち抜くためのWordPressテーマ
エステサロンや美容院、ネイルサロンなどに適したTCDテーマSKIN。
ウチのクライアントだと、鍼灸院や整体といったところでも利用しています。
柔らかで安らぐ印象があるので、医療介護マタニティ、また、ブライダルや化粧品と言ったジャンルにも向いていると思います。
価格は12,980円(税込)
SOURCE(ソース)
インターネット・マーケティングに最適化された
販売促進WordPressテーマ
OOPS!同様、LP(ランディングページ)向けのTCDテーマSOURCE。
人の目線の動きを計算してデザインされたテーマは、問い合わせや申込みといったコンバージョン(最終的にさせたいアクション)のゴール率を上げてくれます。
また、SEO対策も考慮されていて、検索エンジンから流入した下層ページ閲覧者をLPに誘導市コンバージョンさせる、という流れも得意としています。
料金表などを簡単に作る機能も搭載。
価格は13,980円(税込)
VOGUE(ヴォーグ)
何もかもが洗練
最先端の表現と技術に彩られた
コーポレートサイトがあなたの手に
高級感のあるブランドを演出するTCDテーマVOGUE。
デモで用意されているのは、設計や不動産ディベロッパー、ホテルなどを想定したデザインです。
その他、ブランドなどにも適したテーマとなっています。
スプラッシュ画面(アクセスした時に一定時間表示される画像)を始め、大きい写真を大胆に配置し、資格から強烈にイメージを表現するテーマです。価格は19,800円(税込)
今やWEBサイトをゼロからデザインする必要はない
最近、ウチで受けるホームページ制作案件も、最近ではほぼゼロからデザインを作るということはなく、何かしらのテーマ(テンプレート)をベースにしたもの提案しています。
サイトの大枠のデザインというのはある程度決まっていて、写真やテキストを入れ替えれば、実際事足りることがほとんどですね。
家を建てるのに、わざわざ土台や柱などの設計からしなくても良いわけです。
その中でも、今回紹介したTCDのテーマは、美しく機能的なので、クライアントに提案しやすいです。
TCDのテーマの中からマッチしそうなものいくつかをピックアップして、「どれがいいですか?」と選んで貰っています。
※Wordpressのテーマは、国内外・有料無料で沢山あるんですが、海外のテーマだと、日本語化する手間がかかったり、日本語フォントにするとイマイチダサかったり、購入したは良いものの使えないというのもしばしば。その点TCDのテーマは国産なので、安心ですよ。
※紹介するテーマは全てスマホ対応です。
仕上がりのイメージがしやすい
テーマを利用することで、着手前から最終の仕上がりも想像しやすく、イメージが大きく逸脱しにくいので、クライアントにとっても安心です。
下記リンク先にあるような、デモ画面をあらかじめ見せられるので、作ったあとに「こういうイメージじゃなかった」というようなトラブルもありません。
工数=コストの削減
ゼロからのデザインだと、
- デザインの方向性のすり合わせ
- 要素の決定
- デザインカンプ・ラフデザイン
- 本デザイン
- HTMLコーディング
- WordPressテーマ化
というように、何段階も手順を踏む必要がありますが、テーマありきで作れば、
- テーマ設定の上で、ダミーコンテンツ流し込み
- 画像テキストを本番のものに差し替え
と、かなりの時間短縮に。時間が短縮できるということは、費用が安く済むということです。
また、WEBデザイナーがいなくても、管理画面上から素人でも作っていけるので、社内で完結してしまうことも多いでしょう。
TCDのテーマは有料ですが、価格帯は1万円〜2万円程度。
これを利用することによるコスト削減を考えれば、どれだけ安いかがよく分かりますね!
わからなかったらご相談を
今回紹介したテーマを使えば、安く早くきれいで機能的なサイトを作ることが可能です。
要素を入れ替えるくらいなら、管理画面上で出来てしまうので、WEBサイト制作のスキルがなくても比較的簡単にサイトが作れてしまうと思います。
しかし、サーバやドメイン、Wordpressのインストール、「ここをこうしたい」というカスタマイズや機能追加についてもし分からないことがあればお気軽に、ご相談下さい。
ドメイン・サーバ取得、Wordpressインストール、制作、カスタマイズ、運用まで全て対応可能です。